神社や日本の歴史、古神道の下での生き方について語るチャンネルで、さまざまなゲストが出てきます。
すごいお清め 中井耀香さんの回が面白かったのでまとめました〜
中井さんは浄化法や占い関係の本を出版されています
部屋にごみが貯まるように、生きているとけがれが貯まるのでお清めが必要
そのサインは 人生うまくいかない、体が重い、イライラする
日常に取り入れる おすすめの浄化法
・窓をあける
・自分に塩をふる 左右左と
・足がけがれるので 足にも塩をふる
・手の清めに ブラックソルト(硫黄が入ってる黒いタイプ 硫黄のにおいは魔が嫌うらしい)
特に手を使う職業 美容師、マッサージ師、などにはおすすめだそうな
言葉を唱える
はらえたまえ きよめたまえを言う
朝 あまてらすおおみかみ
11−13時うまのこくに あまてらすおおみかみ と唱える
お風呂には
塩、お酒 御神酒を入れるといい
中井先生のカレンダー
万馬券が当たった人もいる みんながいる場所に置くのがおすすめ
全部屋に飾った人は2億円あたった 家をたてた
担当した編集者は部長に
「すごいお清め」中井耀香先生が語るとっておきの浄化の方法
https://www.youtube.com/watch?v=W70zxFpWavA
_______________________
金運をよくするには?
https://www.youtube.com/watch?v=tKyhz55BEzU
金運の幅、自分自身に金運の星があるか? 金庫星があればお金無くなっても入る
家の中に貯庫を作る お金が残る蔵 ドアからみて対角線上の場所をスペースをあける
スチール棚の下をあける
ワンランク上の人とご縁をつなぐ つるみを変える こんな人になりたいなという人とつながる
長財布愛が強いので財布をプロデュースした
緑はお金のもとをつくる キラキラしたもの スワロフスキ―7つついたもの 小銭入れは金色
裸でお金をもってるのは
お金は顔を下に 金種別に入れる 100万円の帯をいれる 気が入ってるから
純金プレート を入れる 聖徳太子の一万円を入れる